茅野市観光協会 Facebookページ利用規約

茅野市観光協会Facebookページ(以下「本ページ」)より一層のホームページの充実を図るため、Facebookページを作成し、情報発信を進めてまいります。本ページの閲覧、ご利用にあたっては、本規約に同意の上ご利用くださいますようお願いいたします。

【目的】

 茅野市観光協会ホームページでは掲載しきれないその場の旬な情報や、各観光地、イベント会場などからのホットな情報、利用者にとって信憑性の高い、顔の見える口コミ情報を紹介する。また、利用者からの書き込みにより双方向での情報のやり取りを実現し、利用者側の反応、ニーズを把握する機会とすることを目的として開設しました。

【運営】

  1. 本ページの運営は、茅野市観光協会事務局(以下「当協会」)で行います。
  2. 原則として、平日8時30分から17時15分(土日、祝日、年末年始12月29日から1月3日を除く)に不定期に発信します。それ以外の日時においても発信する場合があります。また、担当者の状況により対応できない場合もあります。

【利用方法】

  1. 利用者は閲覧、投稿など自由に利用することができます。
  2. 利用者の投稿に対し、運用者は必要に応じて回答を行います。ただし、運用者がすべての投稿を閲覧し、また、投稿に対して回答することを保証するものではありません。

【禁止行為】

本ページに投稿するにあたり、下記の事項に該当する行為を禁じます。禁止行為を行った、または行う恐れがあると運用管理者が判断した場合には、事前に通告することなく投稿の削除、利用制限等を行う場合があります。

  1. 法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがある内容
  2. 公の秩序または善良の風俗に反する内容
  3. 本ページの掲載内容に対して著しく乖離する内容
  4. 当協会または第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける内容
  5. 政治活動、選挙活動、宗教活動またはこれらに類似する内容
  6. 違法な情報やわいせつな内容
  7. 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とする内容
  8. 当協会または第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する内容
  9. その他ページ運営者が不適切と判断した内容

【著作権】

  1. 本ページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は当協会に帰属します。
  2. 本ページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合及びFacebookページ上で「シェア」機能を使用するなど、転載の対象となるエントリ内容を改編せず、また出所を明記する場合を除き、無断で複製・転載することはできません。

【個人情報の取り扱いについて】

 本ページで取得した個人情報については、「茅野市個人情報保護条例」の規定に基づく、茅野市ホームページ「個人情報の取り扱いについて」に準じ、適切に取り扱います。

【免責事項】

  1. 一般の皆様に、当協会をより身近に感じてもらうことを大切にするため、タイムリーな情報を一部くだけた表現で配信する場合があります。
  2. 当協会は、本ページの運用を細心の注意を払って行いますが、情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。
  3. 当協会は、本ページを利用すること、または利用できなかったことで生じた直接・間接的な損失について、いかなる場合でも一切責任を負わないものとします。
  4. 当協会は、本ページの内容を予告なく変更することがあります。
  5. 当協会は、予告なく本ページの運用方針の変更や運用方法の見直しまたは中止をする場合があります。

【お問い合わせ】

本ページに関するお問い合わせなどは下記、メールアドレスにお願いします。 Eメールアドレス:chinokanko@gmail.com

【適用】

この運用方針は、平成26年9月1日から適用します。