お知らせ

2017年09月29日更新

紅葉真っ盛りの白駒池の映像をご覧ください(昨年の映像です)

白駒池は北八ヶ岳の広大な原生林の中の神秘的な湖。標高2100m以上の湖としては日本最大の天然湖で、周囲の長さは1.35kmあります。

国道299号線沿いの駐車場から歩いて約15分で白駒池へ。

湖までの歩道の回りは樹齢数百年のツガ、トウヒ、シラビソの原生林で、苔が一面を覆っています。紅葉の名所として知られており、池は周辺はドウダンツツジなどの広葉樹に覆われています。登山道を登った先の高見石からは、池全体を見下ろすことができます。

ちなみに画像は昨年撮影したものです。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=b0Uuzj4vPFY