蓼科高原ホームページから宿泊予約の方限定
<上社御柱祭木落し観覧チケットご案内> 【PDF版はこちら】
※下記ご熟読の上お申し込み下さい。
観覧チケットの申し込み
蓼科高原ホームページからインターネット宿泊予約をされた方を対象に、宿泊日(4/2・3)の翌日の木落し観覧の申し込み(PDF版、MS WORD版)をお受けいたします。(宿泊日前日及び当日の木落し観覧チケットの申し込みは、受付できません。)
料金は、大人、子供(3歳未満は無料)共に、1人4,200円です。観覧は、木落し1本ごとの総入替え制で、料金には入場専用法被代金が含まれています。
(1)別紙「木落し観覧チケット申込書」にて、FAX又はメールでJTB松本支店まで申し込みください。(申し込みが集中し、ご希望に添えない場合がありますので第2、第3希望までご記入ください。)なお、観覧チケット単品での販売はございません。
(2)申し込み受付後、JTB松本支店から観覧チケット料金払い込み等についてご案内いたしますが、2月16日(火)以降は、キャンセルによる料金の払い戻しには応じられませんので、ご注意ください。受付終了日は3月26日(金)です。
(3)入金確認後、ご予約された宿泊施設に「法被(入場証)」及び「木落し観覧のご案内」をお送りいたします。なお、観覧日当日にJR茅野駅東口「総合受付」にてお渡しする場合もありますので、予めご了承ください。
木落し坂観覧周辺案内
より大きな地図で 平成22年御柱祭上社木落と受付 を表示
移動時間の目安
総合受付⇔JR茅野駅:徒歩1分
総合受付⇔木落し観覧席待機場:徒歩10分以内
まちなか散策エリア⇔御柱木落し観覧席待機場:徒歩15分以内
木落し観覧席待機場⇔木落し観覧席:
木落し観覧席⇔総合受付:徒歩15分以内
観覧について
(1)宿泊施設でお渡しする「法被」及び「木落し観覧のご案内」をご持参の上、
木落とし予定時刻の1時間前にJR茅野駅東口「総合受付」にお越しください。当日の木落とし進行状況は、こちらでご案内しています。
(2)「総合受付」での御柱木落し時間状況を参考にしていただき、木落し予定
30分前までに「待機場」にご集合ください。なお、時間まで余裕がある場合は、「まちなか散策マップ」をもとに観覧会場周辺の自由散策をお楽しみいただけます。マップは「総合受付」でお渡しいたします。
(3)「待機場」集合後、係員の誘導に従い、観覧席にご移動いただきます。
(4)お席にて木落し観覧をお楽しみいただきます。滞在時間は、約60分を予定していますが、御柱祭の進行によっては変動する場合がございます。
(5)木落し終了後は、係員の誘導に従いご退場下さい。
木落しスケジュール
■2010年(寅年)諏訪大社式年造営御柱大祭 上社御柱木落し予定時間
■4/3(土) @本宮一 10:00 A前宮一 11:00 B本宮二 12:00 C前宮二 13:00
■4/4(日) D本宮三 10:00 E前宮三 11:00 F本宮四 12:00 G前宮四 13:00
駐車場について
観覧会場周辺の駐車場は、収容台数に限りがあり、大変混雑します。そこで、マイカー及びバスでお越しいただく方のために、隣市に臨時駐車場を用意いたしました。臨時駐車場(最寄駅:JR上諏訪駅)からのご移動は、電車での移動をお勧めします。
より大きな地図で 平成22年御柱祭駐車場(御柱体験広場) を表示
臨時駐車場(上図参照):御柱体験ひろば横の空き地(旧東洋バルブ跡地)
●JR上諏訪駅より約600m(徒歩8分)
●中央自動車道諏訪インターから諏訪湖方面へ(車で約15分)
●JR茅野駅から約6キロ(車で約30分)
※駐車無料、事前予約の必要はありません。※観光バスはお受けしません。
観覧注意事項
(1)4月上旬の諏訪地方は、かなり冷え込むことが予想されます。
コート・マフラー・手袋・簡易カイロなどを各自でご用意ください。
(2)雨天時における傘のご使用は、後方のお客様が観覧に支障をきたす恐れ
がありますので、雨合羽をご用意ください。(傘使用を中止していただく指導
をする場合もあります。)
(3)木落しは、必ずしも時間通りに実施されるとは限りません。遅れること
を想定し、観覧前後の時間に十分な余裕をお持ちいただきご参加ください。
(特に午後の木落しは大幅にずれ込むことがありますのでご注意ください。)
(4)観覧席会場係員、警備関係者(消防・警察)等の指示に従い、ご観覧を
お楽しみください。指示等に反する場合は、ご退場いただく場合もございます。
(5)ゴミは、各自責任を持ってお持ち帰りください。
(6)観覧チケット料金には、入場証代わりになる「法被」代金が含まれています。
法被は、入場時に必ずご着用ください。なお観覧後はお持ち帰りいただけます。
(7)御柱祭木落し坂周辺は、交通規制が行われますので、お車でのご来場はでき
ません。公共交通機関等をご利用ください。
新着情報
平成22年2月6日 上社御柱祭木落し観覧チケット販売開始
上社御柱祭木落し観覧チケットご案内【PDF版】
申込み書【PDF版】、【MS WORD版】
PDF形式のファイルが見られない方は次のサイトからインストールして下さい。
【木落としスケジュール】
観覧御社名 | 観覧日 | 木落とし予定時刻 |
本宮一 | 4月3日(土) | 10:00頃 |
前宮一 | 〃 | 11:00頃 |
本宮二 | 〃 | 12:00頃 |
前宮二 | 〃 | 13:00頃 |
本宮三 | 4月4日(日) | 10:00頃 |
前宮三 | 〃 | 11:00頃 |
本宮四 | 〃 | 12:00頃 |
前宮四 | 〃 | 13:00頃 |