泊まる 遊ぶ 知る 高山植物 自然と森の学校 ステップアップ登山 イベント フォトコンテスト お役立ち情報 交通アクセス リンク集
 HOME > 八ヶ岳で遊ぶ
八ヶ岳では登山はもちろん、こんこんと沸くいで湯や高山植物などさまざまな楽しみがあります。また、冬でもスキーやスノーシューの格好のフィールドとなり、季節を問わずに楽しめるのが八ヶ岳の魅力のひとつです。
八ヶ岳や蓼科山には多くの登山コースがあり、レベルに適した登山が楽しめます。また、標高のわりに冬期でも比較的雪が少なく、年間を通じて営業している山小屋も多いので、冬山登山の入門にも最適な山といえるでしょう。

火山活動により生成された八ヶ岳だけに、周辺には多くの温泉や鉱泉が湧き出ています。源泉の山小屋から山麓の立ち寄り湯まであるので、登山の後にお湯につかって疲れをほぐしてください。

冬の北八ヶ岳は絶好のスノーフィールド。一般的な冬山登山はもちろんのこと、テレマークやクロスカントリーなどのバックカントリースキーをはじめ、近年はスノーシューを楽しむ方が増えてきています。また、凍結した滝を登るアイスクライミングも人気が急上昇しています。
八ヶ岳は白馬岳や白山などと並ぶ花の山。花の種類が豊富で観察や観賞を楽しむのにふさわしい山で、6月上旬から8月中旬まで楽しむことができます。もっとも美しいのは6月下旬から7月中旬の梅雨時です。

広大なフィールドを持つ山域だけに豊富な樹林帯をはじめ、ヤマネやモモンガなどの貴重な動物たちと出会えることも。空気が澄んでいるエリアだけに天体望遠鏡を備えた山小屋が多いのも特徴です。

多彩な顔を持つ八ヶ岳は、写真撮影にも最適なエリアです。とくに空気の澄んだ秋は撮影には絶好の時期。また、八ヶ岳観光協会主催による写真コンテストをはじめ、山小屋などでも写真教室を開催していますので是非ご参加ください。

掲載情報の著作権は八ヶ岳観光協会に帰属します。写真等の無断転用を禁じます。
Copyright(C)2002-2009 Yatsugatake Kanko-kyokai All rights reserved.